日本医療通訳協会が2025年11月23日(日)に開催する「2025年秋 医療通訳技能検定試験(2次試験)」のテスト対策講座となります。1人づつの模擬試験では、オリジナルテーマにて、受講生の他、医師役(日本語話者)、患者役(英語話者)が参加し、より本番に近いシチュエーションで実施します。「絶対に合格したい」という生徒様は、ぜひお申込みください。
※1次試験の結果通知は、10月17日(金)の予定です。1次試験の結果がわかり次第、お申込み頂いても間に合いますのでご安心ください。
全ての授業をオンラインで受けることが出来ます。オンライン環境は、ZOOMを使用します。当社からお送りするURLにアクセスするだけで閲覧することが可能です。ただし、スマホの場合は、事前にZOOMアプリをダウンロードする必要があります。(無料)
※模擬試験は、オンライン、または東京都品川駅近くの会場で受けることができます。
全4回です。受験する級によって曜日が異なりますが、
※模擬試験はオンライン試験と東京会場(最寄駅:品川駅)があります。
2次試験対策講座は、1級と2級のクラスがあります。
※第1回の10月18日(土)、第2回の10月25日(土)、第4回の10月15日(土)は、お振替曜日です。どの級の方でもご参加できます。
第1回 英語話者の長文通訳特訓 1.5時間 |
10/20(月)20:00 | 10/22(水)20:00 | 10/18(土)18:30 |
---|---|---|---|
第2回 日本語話者の長文通訳特訓 1.5時間 |
10/27(月)20:00 | 10/29(水)20:00 | 10/25(土)18:30 |
第3回 模擬試験 1人ずつ15分の試験+評価 |
オンライン: 11/4(月)18:15-21:30、11/8(土)18:15-20:00、11/9(日)11:30-15:00 東京会場:11/9(日)10:00-12:30 |
||
第4回 練習(循環器、がん) 1.5時間 |
11/10(月)20:00 | 11/12(水)20:00 | 11/15(土)18:30 |
医療通訳講座を開設している学校は沢山あります。そのような中でも私達は選ばれています。